• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
磐田市今之浦地区は生活しやすい!?その特徴とは?

category:

ブログ

date:

2019.11.13

アパートでは手狭になってきたので、一軒家の購入を検討している人の中で、磐田市を検討している方も多くいらっしゃることでしょう。

その中でも、「磐田市の今之浦地区」についてよく知っている方は少ないのではないでしょうか?
そこで今回は、「磐田市今之浦地区の特徴」についてご紹介していきます!

【磐田市今之浦地区について】
磐田市今之浦地区とは、1丁目から5丁目まである地区です。

周辺に見付地区があります。

また、大きな特徴として、東海道本線の「磐田駅」が近くにあります。

【周辺施設】

磐田市今之浦地区にある周辺施設は、磐田農業高校、磐田東高校、磐田消防署、城山中学校、遠鉄ストア、アピタがあります。

また、今之浦の近くにセブンイレブンがあります。
今之浦にある「遠鉄ストア」とは、静岡県西部を中心に展開しているスーパーマーケットで、安心・安全であり新鮮な美味しい食品と、楽しい買い物を提供しています。

今之浦にある遠鉄ストアは、マツモトキヨシ磐田店と呼ばれ、昭和50年にオープンして、40年の歴史があります。平成26年からはドラッグストアであるマツモトキヨシも併設オープンしており、買い物するのにとても便利な環境です。

営業時間は9:30~21:00と、多くの人が活動している時間帯に営業しているため、毎日の暮らしにおいてとても便利なお店でしょう。

ベーカリーやイートインコーナー、コピー機があります。
また、今之浦にはアピタ磐田店もあります。

アピタ磐田店には2階はレディースのインナーを売っている店や、子供用の靴・服飾雑貨を販売している店があるので、お子様がいらっしゃる方にとって、特に生活利便性が高い場所であると言えます。
1階は食品コーナーになっており、一般食品・鮮魚・生肉・青果といった日常生活で必要な食品を買い揃えることができます。

【交通アクセス】

磐田市今之浦地区は、交通アクセスが便利な地区です。近くに東海道本線の磐田駅があります。

仕事場が磐田市ではなくても、磐田駅までのアクセスが良いため、ほかの場所まで比較的簡単に行くことができます。

以上のように、磐田市の今之浦地区には遠鉄ストアやアピタがあることから、生活利便性が高く、日常生活をスムーズに営むことができると言えます。

また、東海道本線の磐田駅が近くにあることから、交通アクセスも非常に便利です。

生活を営んで行く上で、生活利便性と交通アクセスは切ってもきれない関係ですよね。
おだやかで快適な生活を営みたいと思っている方は、ぜひ磐田市今之浦地区を検討してみてはいかがでしょうか。

 

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!