• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
3Dパースで図面の中に入ってみませんか?

category:

ブログ

date:

2019.01.16

自由設計が出来る注文住宅、たくさんのアイデアを盛り込んで、完成が楽しみですね。

しかし、オリジナルのためモデルハウスなどがありません。

平面図は慣れた専門家にとってはイメージも簡単ですが、図面を普段見ることのないお客様には、具体的なイメージが分かりづらく手探りの家づくりになりかねません。

 

そこで取り入れたのが3Dくるくるパースです。

平面図の間取りからだけでは難しいイメージを、立体で見ることができます。

建物外観だけでなくお部屋の中も見ることができ、そこに立っているかのような目線で、ぐるりと一周見まわしたり、上下にも動かしながらみることができます。

 

動く3Dパースはこちら→http://studiohotline.co.jp/panorama/1605isamatei/

 

この3Dパースが高齢の方や奥様にもとても分かりやすいと、特に女性から好評をいただいています。

しかも、3Dくるくるパースのアドレスを送ればご家庭のパソコンやスマホでも見ることが出来ます。

もう少し廊下の幅は広くしようかな、などを家でじっくりと考えることができ、次回の打ち合わせ時には、さらに詳しくご要望を詰めることができます。

次回、3Dくるくるパースを使って打ち合わせする様子を、さらに詳しくお届けします。

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!