• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
おすすめ!掛川市立西中学校周辺3つの注目施設

category:

ブログ

date:

2019.07.12

掛川市で一軒家をお探しの皆さん!掛川市のあたりで住むということは決めていても、掛川市のどこに住むかは決めていない、という方が多いのではないでしょうか?

住む場所について決めるときには、子供の学校のことや周辺環境について考えなければいけませんよね。

今回は掛川市立西中学校と周辺の注目施設についてご紹介します!

掛川市立西中学校は70年の歴史を持つ市内の伝統校です。

掛川市立第二小学校、中央小学校、曽我小学校の3つの小学校の卒業生が西中学校に入学します。

周辺地域は都市化現象と企業、大型店舗の進出により、大きく変貌しています。

1996年に当時の生徒会が協議を重ね、「西中いじめ追放宣言」を発表しました。

以来、20年間生徒会が引き継ぎ、集会や生徒大会で必ず唱和し、いじめ追放への意識を高めています。

全国でいじめの問題が大きく取りざたされた2012年ごろに話題となり、ラジオや新聞などでも取り上げられました。

人間教育を重視する学校で、健全な精神を育てたいという親御さんには、良い中学校であると言えます。

周辺の注目施設

・さわやか 掛川本店
静岡県民のみならず、全国的にも有名な炭焼きレストラン「さわやか」がすぐ近くにあります。

さわやかの名物メニューは100%オージービーフをもちいたげんこつハンバーグです。

第一号出店である菊川本店は移転したために、掛川本店はさわやかのチェーン店31店舗の内、最も歴史のある店舗となっています。

週末は家族で静岡の名物を食べに行きましょう。

・資生堂アートハウス

1978年から開設されているこの美術館は東京・銀座の資生堂ギャラリーを会場に開催されてきた「椿会美術展」や「現代工藝展」などに出品された絵画・彫刻・工芸品を展示しています。

建物自体もアート性が高く、「JIA25年賞」を受賞するほど美しい建物です。

・掛川花鳥園

掛川花鳥園は「花と鳥とのふれあい」が楽しめるテーマパークです。

広大な敷地の中に大温室やスイレンプール、池や牧場などを備えています。

冷暖房完備のガラスハウスは、夏涼しく冬は暖かく、全天候型なので雨の日でも安心です。

鳥たちはほとんどがケージや織の中に入っていないため、直接触れ合うことができます。

このような環境で子育てをすることは子供の健全な成長にとって、とても良いことでしょう。

以上、掛川市立西中学校とその周辺の注目施設についてご紹介しました!
子育ての環境としては、中学校、周辺施設共に素晴らしいところですので、この地域に住むことについて真剣に考えてみてはいかがでしょうか?

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!