• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
掛川市駅南エリアは公園も充実!?3つを紹介!

category:

ブログ

date:

2019.10.28

お子さんをお持ちの方は、子育てのしやすい環境が住まい選びの重要なポイントになるのではないでしょうか。

実際に、地域の情報を知れる機会はそう多くはありませんよね。

そこでこの記事では、静岡県掛川市の駅南エリアの子育ての環境をお伝えします。

◆公園

子どもにすくすく育ってもらうためには、自由に遊べる公園が近くにあることが望ましいですよね。

そこで、掛川市の駅南エリアにある公園をいくつかご紹介します。

・京徳池公園

京徳池公園では、のどかな時間を過ごせるのではないでしょうか。

釣りもできるといった特徴があります。

休日にゆっくりと過ごす場所に最適です。

・森林果樹公園

森林果樹公園は、とても自然が豊かな公園です。

桃や梨、ブルーベリーなど40種類ほどの果樹が栽培されています。

また、果樹の花は普段あまり見られないので、貴重な体験になるかもしれません。

さらに、収穫することもできます。

是非、週末にお子さんと一緒に訪れてみてください。

・駅南公園

駅南公園には、多くの遊具があります。

そして、比較的新しいタイプの遊具であるため、お子さんの好奇心をくすぐるかもしれません。

しかし、高さのある遊具も設置されているので、小さなお子さんの場合はしっかりと見守るようにしましょう。

京徳池公園や森林果樹公園は週末に家族で行くのにうってつけの場所だと思います。

駅南公園は、お子さんの日常の遊び場に最適な公園でしょう。

また、掛川市の駅南エリアには、他にも多くの公園があるので、是非様々な公園に行ってみてください。

◆スーパーマーケット

子育てをする際に、スーパーマーケットが近くにあるかというのも重要ですよね。

やはり、家事をする方は、スーパーマーケットを利用する機会は多くなると思います。

そして、掛川市には、複数のスーパーマーケットがあるので、非常に生活がしやすいです。

さらに、夜の12時まで営業しているところもあるので、日付けが変わるギリギリまで、スーパーマーケットを利用できます。

◆まとめ

この記事では、静岡県掛川市の駅南エリアの生活環境として、公園とスーパーマーケットについてご紹介しました。

駅南エリアにはたくさんの公園があり、週末に家族で過ごせるような公園やお子さんが日ごろから遊べるような公園があります。

そして、スーパーマーケットも12時まで営業しているところがあるなど、過ごしやすい環境が整っています。

子育てには、とても良い環境がそろっているので、掛川に住むことを検討してみてください。

 

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!