• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

category:

スタッフ 梅津

date:

2023.08.10

こんにちは。

アドバイザーの梅津です。

 

 

今日は平松建築の家の電気代についてのお話です。

 

 

7月からは非常に暑い日が多く、基本的に24時間ずっと冷房を使用していました。

 

それを踏まえてご覧ください。

 

 

■過去の電気代記事

 

2022年12月の電気代はこちら

2023年1月の電気代はこちら

2023年2月の電気代はこちら

2023年3月の電気代はこちら

2023年4月の電気代はこちら

2023年5月の電気代はこちら

2023年6月の電気代はこちら

 

梅津邸について

 

 

 

 

■梅津邸のスペックについて

Ua値:0.44

C値:冬の場合0.5(参考値)

換気はWB工法による自然換気

太陽光パネル9.6kW搭載(CanadianSolar社)

窓は南面がサーモスXペアガラス。その他はAPW330ペアガラス。

玄関ドアはジエスタⅡのK2仕様。

オール電化。給湯はエコキュート。

 

 

■梅津邸の生活について

・毎日お風呂に入る

・湿度が65%以上超えないように6畳用エアコンを1台で使用 ※冷房期

・設定温度は21度、風量は弱風 ※就寝時は再熱除湿モードで23度、風量は弱風

・食洗機は1日1回(休日は2回)

・洗濯機は1日1回。乾燥機の使用はなし(室内干し)

・電気自動車(リーフ)を月に何回か充電 ※基本晴れの日の日中に充電、たまに深夜電力で充電

・エアコンは基本ずっとつけっぱなし。肌寒くなったら消す ※冷房期

・エコキュートの沸き増しは日中に行うように設定

 

梅津邸の電力プラン

 

私が住んでいるのは静岡県浜松市。

 

電力の契約は中部電力の「スマートライフプラン」

 

深夜電力がお得なオール電化向けのプランです。

 

 

 

梅津邸の2023年7月の光熱費

 

 

※実際の計測は2023/6/16~2023/7/18の間です。

 

 

 

 

梅津邸の2023年7月の売電金額

 

 

 

 

※実際の計測は2023/6/16~2023/7/18の間です。

 

1kWあたりの売電金額は19円です。

 

 

 

 

梅津邸の2023年7月の電気代から売電金額を差し引いた金額

 

 

10,160円 - 19,323円 = -9,163円

 

 

 

 

梅津邸の2023年7月のリビングの温湿度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅津邸の2023年7月の日ごとの消費電力量について

 

 

 

 

 

 

 

梅津邸の2023年7月の総括

 

 

基本冷房は24時間つけっぱなしでしたが、

 

リーフの充電込でも1万円くらいで過ごすことができました。

 

売電も含めれば収支プラスですね。

 

外は暑いですが家の中が24時間快適なので、

 

外が暑くても「今日暑いんだね~」くらいの印象で、

 

冬もそうですが、外の温度で一喜一憂することが本当に少なくなりました。

 

アパートの暮らしでは間違いなく感じることがなかった感覚ですね。

 

夫婦でよく「本当に家建ててよかったね」と口癖のように言いながら過ごしています。

 

 

 

 

 

梅津邸はいつでも見学できます。

 

コチラから来場予約ができます。

 

電気代の話に興味のある方は是非お話しましょう。

 

 

 

梅津でした。

 

 

お問い合わせはこちらから

このブログを見て、梅津と直接話してみたい!
という方はぜひ梅津宛にご連絡ください。

1:1で梅津と対面またはオンラインで話してみたい。
という方はこちらから

LINEの場合はこちらから。
メールの場合はこちらから。

電話の場合は直接ご連絡いただいて大丈夫です。
梅津携帯 070-1239-5198 ※社用携帯に直通です

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!