• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
#営業社員のマイホーム記録_Vol.9 クリナップショールーム見学(お風呂)

category:

スタッフ 長沼

date:

2023.04.24

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜

Vol.9 クリナップショールーム見学(お風呂)

コーディネート第一弾

クリナップの見学では「キッチン」「お風呂」「洗面台」を一気に見ます。

クリナップタカラスタンダード お選びいただけます。
(私はクリナップに行きました)


クリナップ 浜松ショールーム
〒435-0017 静岡県浜松市東区薬師町79−2
浜松市東区薬師町79-2
https://cleanup.jp/showroom/info/hamamatsu/?utm_source=cl_gmb_sr&utm_medium=organic&utm_campaign=showroom_hamamatsu

本日はお風呂についてだけ触れます!
 
平松建築標準のシリーズはユアシスです。
 

◎ユアシス

「浴室丸ごと保温」「高断熱浴槽」のあったか2重層が人気のシリーズです。
ユニットバス自体に断熱処理が施されているので温かさが保たれます。
他社さんだとオプション扱いだったりするのでこれが標準装備なのは嬉しいポイントです。
 
 
キッチン同様、パネル・浴槽・フロアカラーのカラーシミュレーションは行えます!
、私はお風呂に関しては見た目を一切気にせずセレクトしました
 
 

「汚れが1番目立たない・掃除が楽なセレクトを教えて下さい!」

 
これは私がショールームで案内してくれたスタッフさんにお願いした要望です。
 
お風呂掃除ってすごく面倒じゃないですか(;_;)?
ちょっとサボると汚れは蓄積されるし、、、
綺麗に掃除できた後は気持ちいいけどすぐにまた汚れる、、、
 
私は好きではない家事の1つです。。。
 
ちょうどこの頃、モデルハウスの浴室掃除をしていたタイミングも重なって
組み合わせによって掃除を楽できるんじゃないか?という発想に切り替わっていました。
 
 
↓最終的な自邸のセレクトはこちら

 

 

【掃除を楽するためにセレクトしたこと】

★基本的にシンプルに。必要最低限の物だけ

・棚:ブラウン(黒は石鹸痕・水垢がどちらかというと目立ちやすいそうです)
・壁:ストーンタイルベージュ(汚れ目立ちにくさ重視)
・床:白(汚れ目立ちにくさ重視)
・風呂のフタを無くす(フタ用のフックも壁につけませんでした)
・鏡上部に棚を付けない(→上部の棚を無くすことで照明も1つで足りることに)
・浴槽横のメタル握りバーを無くす

上記が私がこだわった点です。

 

【参考画像】メタル握りバー  ※素材的に水滴の後が残るのが気になるので無くしました

「お風呂のフタ、無くていいの?」とコーデの方も心配してくれましたが
今のアパートで何年もお風呂のフタを使っていなくて
ただただ邪魔なだけになってしまっているので省いてしまいました!
 

まとめ

 
私は掃除重視でセレクトしましたが
浴室はリラックスできる空間なので好きな色や柄重視でセレクトしたり、
家族が多い方は棚が多いほうが安心、老後を考えると握りバーは必須など
お客様の暮らしに合わせてセレクトするのが1番大事です♪
 
私も住み始めてから後悔する箇所があるかもしれません!
その際は必ず発信しますのでこれからのお客様のご参考にしていただければと思います(^^)

 

長沼でした。

お問い合わせはこちらから

このブログを見て、長沼と直接話してみたい!
という方はぜひ長沼宛にご連絡ください。

1:1で長沼と対面またはオンラインで話してみたい。
という方はこちらから

LINEの場合はこちらから。
メールの場合はこちらから。

電話の場合は直接ご連絡いただいて大丈夫です。
長沼携帯 070-1239-7975 ※社用携帯に直通です

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.12

今すぐできる!自分で土地を探す方法

 こんにちは。 アドバイザーの梅津です。   &n...

2023.05.11

#営業社員のマイホーム記録_Vol.10 クリナップショールーム見学(洗面)+造作洗面のお話

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜Vol.10クリナップショールー...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!