• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
ブログ始めます!(梅津)

category:

スタッフ 梅津

date:

2022.12.20

こんにちは。

アドバイザーの梅津です。

この度ブログを書くことになりました。

よろしくお願いします。

 

ブログって最初に何書くのか、実は一番難しいんですよね。

一番に何書けばいいんだろう?って考えてたら、

結局そのままブログ作るのやめたりとか結構あるあるだと思います。

 

今まさに何書こうか30分くらい悩んでます。

 

すいません、家のこと全然関係ないですね。

上司に怒られないように家のことについてお話します。

 

 

■梅津の家について

 

 

 

私が住んでいる家はこんな感じの家です。

 

平松建築で取り扱っている高性能規格住宅の「OOYANE」という家です。

 

外観と間取りは固定、設備も事前に会社が用意した選択肢から選ぶ感じです。

 

私が家づくりを約3年間勉強して、ようやくたどり着いた答えがこのOOYANEです。

 

 

元々家の性能、いわゆる断熱・耐震・耐久の性能が高い家を建てたい思いがあって、

 

間取りや外観は特別変じゃなければ、というのが私達夫婦の考えでした。

 

なので高性能な家が安く手に入るこのOOYANEは、うってつけの家だったわけです。

 

そんな感じで建てた家なわけですが、なんだかんだ外観も間取りもとても気に入ってます。

 

 

この方向からの外観が一番のお気に入りです。

 

 

間取りは2階建てですが、奥の部屋が6畳のスペースになっていて寝室として使えるので、将来老後も1階だけで生活できます。

 

これから注文住宅で間取りと外観やり直せるってなっても、多分この形になる気がします。

 

あ、もちろん性能もバッチリですよ。性能の話とか住み心地とかはまた今度書きますね。

 

 

 

 

私の家はモデルハウスとして見学もできます。

 

写真とは違って今は生活感マシマシな感じですが、

 

よろしければコチラから来場予約をお願いします。

 

 

最初の記事なのでこれくらいで。

 

梅津でした。

 

お問い合わせはこちらから

このブログを見て、梅津と直接話してみたい!
という方はぜひ梅津宛にご連絡ください。

1:1で梅津と対面またはオンラインで話してみたい。
という方はこちらから

LINEの場合はこちらから。
メールの場合はこちらから。

電話の場合は直接ご連絡いただいて大丈夫です。
梅津携帯 070-1239-5198 ※社用携帯に直通です

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.12

今すぐできる!自分で土地を探す方法

 こんにちは。 アドバイザーの梅津です。   &n...

2023.05.11

#営業社員のマイホーム記録_Vol.10 クリナップショールーム見学(洗面)+造作洗面のお話

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜Vol.10クリナップショールー...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!