• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
浜松市の高塚駅周辺情報を私たちがご紹介します!

category:

ブログ

date:

2018.11.05

「高塚駅の近くに住むことになったけど、浜松市ってどんなところなのかな…」
「高塚駅の周辺に何があるのか知りたい!」
高塚駅周辺には何があるのかよく知らないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、浜松市の高塚駅周辺の周辺情報についてご紹介します。

 

・浜松市とは

高塚駅は、静岡県の西部に位置する政令指定都市、浜松市にあるJRの駅です。
浜松市の面積は1558.06平方キロメートルで、岐阜県高山市に次いで全国で二番目に広い地域となっています。
人口は80万人を超えており、これは静岡県で第1位となっています。
北には赤石山系がそびえたち、東には天竜川が流れ、南には遠州灘が、そして西には浜名湖が広がっています。
静岡県のいくつかの市だけではなく、愛知県と長野県にも隣接しています。
浜松市は、中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、天竜区の7つの行政区にわかれていて、高塚駅はこの中の南区に位置しています。
南区は、東を天竜川、南を遠州灘に囲まれた自然あふれる行政区です。
外国人市民が多く居住しているのも特徴で、国際色豊かな地域となっています。

 

 

・高塚駅の周辺施設

高塚駅の周辺は南区の中心です。
スズキの本社の最寄り駅も高塚駅で、本社の南東の方角には『スズキ歴史館』という企業博物館があります。
自動車やオートバイなどに関連したものが数多く展示してあります。
来館するには予約が必要ですが、無料で入ることができるので、興味のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

高塚駅から歩いて数分のところにあるのが『高塚熊野神社』です。
住宅街の中にある神社ですが、歴史があって作りも立派なので見応えがあると思います。

そのほかにも、『中田島砂丘』という砂丘も浜松市南区にあります。
これは日本三大砂丘の一つで、風の強い日には『風紋』という現象も見ることができます。
映画やドラマの撮影場所としてもよく利用されているので、きれいな写真を撮りたい方は一度訪れてみてください。
ロマンチックな光景に心を奪われること間違いなしのおすすめスポットです。

 

 

・交通アクセス

高塚駅のある南区には、国道1号、国道150号、国道257号が通っています。
区の北部にはJR東海道本線が走っていて、東側には天竜川駅が、西側には高塚駅があります。
そのため南区は、東西へアクセスしやすい環境が整っているといえます。

 

 

・最後に

今回は、浜松市の高塚駅周辺の周辺情報についてご紹介しました。
高塚駅は自然いっぱいの浜松市南区にあります。
豊かな気持ちで毎日を過ごすことができるのではないでしょうか。

 

「▼モデルハウスの見学は下記をチェック」

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!