• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
磐田市で注文住宅をお考えの方必見!於保地区の特徴!

category:

ブログ

date:

2018.05.31

静岡県は磐田市に住もうと考えている方はいらっしゃいませんか。
今回は、磐田市の中でも、於保地区についてご紹介いたします。

■於保地区とは

そもそもなんて読むかわからない、そんな方も多いのではないでしょうか。

「おほちく」と読みます。磐田市南部、今之浦川の右側に位置し、そのルーツは、於保村にあるようです。

於保地区の中には、大和田・上大原・中大原・下大之郷・浜部という地域が存在します。

■於保地区の周辺施設

於保地区は周辺の田原地区と同様、住宅が多いのですが、磐田駅に向かう道すがら、様々な施設があります。

⒈ スーパーマーケット
その土地で暮らしていけるかどうかを決めるのは、食事ではないでしょうか。

そして食事を作るためには、野菜、肉、魚などなど食材が必要です。
多くの人が食材を購入するのはスーパーマーケットだと思いますが、於保地区の周辺にはスーパーマーケットがあります。

まず、ピアゴがあります。地域密着性を売りに、静岡県にも多くのスーパーを展開しているところです。

また、更に駅前まで歩みを進めれば、マックスバリュがあります。マックスバリュはイオングループのスーパーマーケットです。マックスバリュはやはり大手ならではの安心感があります。

豊富なラインナップや価格も安いプライベートブランドの商品は大きな魅力です。

⒉ コンビニ
ちょっと〇〇が足りない…そんなとき助かるのがコンビニです。

ファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなど有名なコンビニが様々なところにあります。

⒊ ファストフード
今日はパッと外で食べたいな…そんなときも結構多いですよね。於保地区の周辺にはファストフードの王様マクドナルドがあります。

ハンバーガーに、マックならではの細いポテト…想像するだけでよだれが垂れてきそうです。

⒋ 家電量販店
家電は生活していく上で欠かせないですよね。家電量販店はケーズデンキがあります。

冷蔵庫を買い換えたい、ホットプレートが欲しい、フードプロセッサーがあったら便利かな…
そんなときはケーズデンキへ。

⒌ その他
パーティー用品を買うならドンキホーテ、映画見たい・音楽聴きたいならツタヤ、と娯楽を提供してくれる施設も多くあります。

ドンキホーテは驚安の殿堂を謳っているだけあって、パーティー用品以外も安く手に入ります。おすすめですよ。

■於保地区の交通アクセス

最寄駅は、JR磐田駅です。上がり・下りいずれも一時間に五本ほどの電車が出ているため、安心です。

■まとめ

今回は、静岡県磐田市の於保地区についてご紹介いたしました。
買い物も娯楽も電車もそれなりに十分な環境のようですね。
ぜひ参考にしてください。

 

「▼モデルハウスの見学は下記をチェック」

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.03.14

会議:工務・設計ミーティングの様子

小野.007工務・設計ミーティングの様子こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

2023.03.13
2023.03.08

【ZEH】平松建築のZEH普及目標と実績

平松建築株式会社は、一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された「ZEHビルダー」です。「ZEHビル...

2023.03.07

設計・コーデの打ち合わせ紹介

小野.006設計・コーデの打ち合わせ紹介こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!