• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
【お客様インタビュー】袋井市N様①「ローン返済額まで詳しく教えてもらえたので助かりました」

category:

施主様インタビュー

date:

2017.12.14

こんにちは、平松建築広報担当の小木です。今回は、袋井市サーファーズハウスを建てられたN様ご夫婦のインタビューをお送りします。お子様が生まれたのをきっかけに家づくりを考え始めたN様。家づくりで一番心配だったのはお金のことだったそうです。

Q.平松建築で家づくりをしようと思った決め手は?

家を建てるお願いを正式にする前にもかかわらず、具体的にローンの返済額をはっきり教えてもらえたのが平松さんに決めた一番の決め手です。

子どもが生まれてアパート暮らしが手狭になったのをきっかけに家づくりを考え始めました。とはいえ、家づくりをどこからはじめていいのかわからず、なんとなく情報収集していただけで…。「いいな」と思って金額を提示してもらっても、ざっくりの金額しか出してもらえず、実際に毎月いくら払えばいいのかわからなかったので、なかなか「建てよう!」と決断できませんでした。

その点、平松建築さんには毎月の返済額や老後のことも詳しく教えてもらえたので、安心して家づくりを始められました。

Q.土地探しはスムーズに進みましたか?

ハウスメーカーや工務店選びと併せて土地探しもしていましたが、何を基準に選べばいいのかわからずじまいで……(苦笑)。

平松建築さんに相談したら、土地探しだけでなく、実際に日当たりシミュレーションまでしてもらえました。他の会社ではそこまでしてくれなかったので「すごいな〜」と思いました。

次回は、N様に実際に住み始めてからの感想や住み心地をインタビュー!おしゃれなサーファーズハウスの住み心地やいかに?どうぞお楽しみに。

 

■袋井市N様邸の施工事例はこちら

http://www.hiramatsu-kenchiku.jp/works/surfers-house/

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.08.10

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年7月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.06.22

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年6月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!