• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
【お客様インタビュー】磐田市S様①「WB工法の家は空気がきれいというのも決め手でした」

category:

施主様インタビュー

date:

2017.11.16

こんにちは、平松建築広報担当の小木です。今回は、健康を重視し、通気性に優れたWB工法の家を建てられた磐田市のS様ご夫婦にインタビュー!S様が平松建築に決めた理由はいったい何だったのでしょうか?

 

 

Q.平松建築で家づくりをしようと思った決め手は?

もともと健康的な家がいいね……と夫婦で話していました。

平松さんに話を聞いたらまさに健康を重視した家を作ろうというコンセプトだったので、すぐにここだ!と思いました。デザインはどこの住宅メーカーさんもいいんですよね。だから、デザインで判断するのではなく、健康的かどうかを重視した結果、平松建築さんしかないな、と。子どもがまだ小さくて、床などをよく舐めてしまうので、使っているワックスなども安心できるかどうか、が私たちにとって大切なポイントでした。

 

<ご主人>

僕自身もアレルギー体質で……。生まれてくる子どももアレルギーかもしれない、と思ったら、やはりできる限り家からアレルギーになりそうな原因を取り除いてあげたいと思ったんです。WB工法の家は、空気がきれいというのも決め手でした。

 

Q.家を建てるにあたってお金の不安などはありましたか?

今あるお金とローンの金額を見ると「いけるかも」と思えても、20年後、30年後も安心かどうかは、やっぱり不安でした。でも話をしていく中で、何パターンもライフプランを提案してもらって「あ、いけるんだな」と思えました。将来かかる経費なども全部盛り込んでライフプランを作ってもらえたのが良かったです。

実際に家を建て始めてからも、ライフプランを見直し、不安があると平松さんに確認しました。その度にきちんと説明してもらえました。

 

 

次回は、S様ご夫婦に住み始めてからの実際の感想をご紹介します。どうぞお楽しみに♪

 

■磐田市S様邸の施工事例はこちら

http://www.hiramatsu-kenchiku.jp/2017/02/28/arata3/

 

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.03.14

会議:工務・設計ミーティングの様子

小野.007工務・設計ミーティングの様子こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

2023.03.13
2023.03.08

【ZEH】平松建築のZEH普及目標と実績

平松建築株式会社は、一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された「ZEHビルダー」です。「ZEHビル...

2023.03.07

設計・コーデの打ち合わせ紹介

小野.006設計・コーデの打ち合わせ紹介こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!