平松建築の色彩心理診断 カラーさぷり

ご自宅にいながらオンラインで診断できる!

こんなお悩みありませんか

  • 子どもとどう向き合ったら
    良いかわからない
  • 子育てに疲れている
  • 自分自身の魅力や能力が
    わからない
  • 心や考え方を変化させたい
  • 色彩を取り入れて
    快適な住まいにしたい
  • 夫婦関係・家族関係を
    今より良くしたい

色彩心理診断とは?

きれいな景色や、美しい色の花束をもらうと私たちの心は感動します。
色は五感に訴えて、私たちの心を変化させる力があるのです。
そのために必要なことは、あなた自身の今の心の状態をしっかりと把握すること。そして子どもや家族の心をお互いに知ることで、よりよい関係を作っていくこと。
色彩心理診断はあなたの心を色によって知り、あなた自身の成長と家族の成長を応援します。

色彩心理診断の特長

どんな人に向いているの?

  • CHECK01自分と家族の人生プランを
    考えているけどまとまらない方
  • CHECK02子育てと家づくり、どちらを先に
    したらいいかわからない方
  • CHECK03仕事と子育ての両立に
    悩んでいる方
  • CHECK04自分の頭で考えてもわからないときの、
    手助けがほしい方

色彩心理診断はこのようなお悩みのある方に向いています。

01

どんな人に向いているの?

どんなことに役立つの?

  • POINT01子どもや家族との向き合い方がわかる
  • POINT02子どもや家族の心の状態が把握できる
  • POINT03自分自身の意思決定に役立つ
  • POINT04自分自身を把握するのに役立つ
  • POINT05疲れた自分が癒やされる
  • POINT06集中力とイメージ力を活性させる
  • POINT07ボケ防止に役立つ

02

どんなことに役立つの?

どんなことをするの?

3枚の塗り絵をやり方に沿って順番に塗っていただきます。塗り方に特にルールはなく自分の思うように、思う色で塗るだけです。
24色の色鉛筆を使いますが時間の制限はありません。
色を塗ることで童心に帰り、癒やされてください。

03

どんなことをするの?

時間はどれくらいかかるの?

人により塗る時間が異なりますが、3枚塗るのに10分程度で終わると思います。お子さんですともう少しじっくり塗る方もいらっしゃいます。

診断を含め30分程度とお考えいただき、家づくりについてのお話を含め2時間みていただければと思います。

04

時間はどれくらいかかるの?

何歳からできますか?

自分で色を選んで、自分で色えんぴつを使って指定された場所を塗ることができれば、3歳児くらいから可能です。

05

何歳からできますか?

オンライン診断の流れ

  • 01
    お申し込み
  • 02
    診断用紙と色鉛筆を郵送(返信用封筒も同梱)
  • 03
    返送物が確認できたらLINEまたはメールで診断日程の調整
  • 04
    色彩心理診断の実施

色彩心理診断のご予約

色彩心理診断無料診断

色彩心理診断は、平松建築で家づくりをご検討される方は無料ご体験いただけます。
ご希望される場合は下記フォームまたはLINEからお申し込みください。

※ 通常の診断費用は800円です

LINEでもご診断予約を承ります。
普段メールをあまり使わないという方は、LINEからお申し込みください。

色彩心理診断ご予約フォーム

COMPASとは?

Coloring Method of Pcychological Analysis Society 現代社会で生じている問題へのヒントや
ココロがほっとする時間をお届けしたい

静岡県の小学生の不登校率は年々増えていて、平成27年度全国でワースト2位となっています。
NPO法人COMPASは、小学生で起きることは6歳前までに原因があると考え、親子間の愛着形成を育む活動として色彩を活用した子育て支援活動をしています。
個人的な色彩心理カラーさぷりの相談に加え、磐田市・浜松市の保育園、幼稚園を対象に幼児教育プロジェクト(いずれも有料)、年一回開催されるイベントみんなで子育て「カラフル・ブリッジフェア」を実施しています。
平松建築株式会社は私たちの活動を応援し、地域貢献のサポートをしてくれています。

Webサイトを見る

NPO法人 色彩心理診断士協会COMPAS 代表理事 栗山 恵

平松建築とは ABOUT

LIFE EARTH ECO 人と地球と財布にやさしい大満足の家

はじめての方もいると思いますので平松建築について簡単に紹介させてください。
私たち平松建築は、磐田市下万能に本社がある工務店です。
家づくりのコンセプトを「人と地球と財布にやさしい大満足の家」としています。
社長は元大工で、新築や築30年以上の住宅リフォームを現場で10年以上経験してきました。その経験をもとに、普段は目につかない構造の部分まで長期間にわたって劣化しづらく、且つ建てるときだけでなく60年・70年と暮らすことを考え、メンテナンスや健康面も考慮した長期間でみて最も快適でお得な家づくりを提案しています。

社名
平松建築株式会社
所在地
〒438-0818 静岡県磐田市下万能373-1
年間棟数
専属大工7名体制で15棟前後(2019年時点)
代表取締役 平松 明展

平松建築の特徴

  • WB工法という人にも家にも優しい工法での家づくり
  • FP※1監修による約2時間かけて行うライフプランの作成
  • 家づくりにかかるすべての金額を含めた資金計画
  • 空気と水と電磁波を対策する健康住宅
  • 長期優良住宅や国の規定以上の耐震/断熱性能
  • 自社や協力業者ではない第三者機関による現場監査を実施
  • 全国No.1工務店経営者に7年間師事
  • 無借金経営

※1 FP = ファイナンシャル・プランナー

過去に開催したセミナー情報

  • 土地の情報を7倍集めやすくする方法
  • 空気と水と電磁波の対策をした健康住宅
  • 耐震等級だけでは測れない本当の耐震性能
  • 自然エネルギーを使った省エネパッシブハウス
  • 少なく見て数十万円安く住宅ローンを組める会社
  • 2019年度の1年間だけ使える国の4つのお得な制度
  • 家づくりの施工品質を確保するためのたった1つの手段
  • お得なローンと住宅性能を組み合わせた資産が増える家
  • 家事にかかる時間を減らし自由な時間を増やすための動線
  • 住まいと事業を同時に計画 低コスト低リスクで みんなでSDGs

なにか気になるものがあれば
お問い合わせください。

平松建築のスタッフ STAFF

代表取締役社長 平松

平松
年齢
1980年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
妻/娘/娘/息子/大型犬
趣味
読書/キャンプ/散歩
メッセージ
大工で10年100現場近くの解体修繕を繰り返し、長期耐久性を検証。住まいを検討中の方向けに、200件近いライフプラン作成の経験から、人生から逆算したトータルコスト計算も得意としているので、あらゆるコストとリスクを最小化した本当に価値の高い住まいづくりはお任せください。

現場管理責任者 伊藤

伊藤
年齢
1980年生まれ
出身
袋井市出身
家族構成
妻/娘/息子
趣味
薪割り/庭の水やり/ピザ作り
メッセージ
現場で大工14年と100棟近くの現場管理、コーディネート業併用の経験を発揮してお客様の一生に一度の家づくりを全力でサポートします。

設計責任者 森下

森下
年齢
1980年生まれ
出身
浜松市出身
家族構成
息子/娘
趣味
1人ドライブ/人間観察/話しを聴くこと
メッセージ
暮らしが楽しくなるような空間作り(使いやすい収納場所をつくること・動きやすい動線をつくること・視線を整えること)をサポートをしていきます。これからどんな暮らしをしたいか一緒に考えていきましょう!

浜北展示場所長 小野

小野
年齢
1983年生まれ
出身
浜松市浜北区出身
家族構成
妻/息子/中型犬
趣味
M:tG/ボードゲーム/TVゲームなど
メッセージ
2014年末から住宅会社を探しはじめ、数社検討した中で一番安く暮らせるのが平松建築だったのでここで家を建て、それをきっかけに2018年に転職してきました。良いところも悪いところも伝えますので、何でも聞いてくださいね。

現場監督/二級建築士 和田

和田
年齢
1987年生まれ
出身
浜松市出身
家族構成
趣味
バスケ/スポーツ観戦/映画鑑賞/アクアリウム
メッセージ
2019年に入社。運動大好きスポーツマン。明るく楽しく元気よく、お家づくりのお手伝いをしていきます。

設計監理者/一級建築士 栗山

栗山
年齢
1965年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
夫/息子2人
趣味
映画鑑賞/色彩心理サポートカウンセリング
メッセージ
カウンセリングから始まる異色の建築士と呼ばれています。風水の方のサポートもします!

ITエンジニア 石川

石川
年齢
1997年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
母/父/妹
趣味
ロードバイク/爬虫類の飼育
メッセージ
2020年に入社。社会人として最初の会社が平松建築でわからないことも多くありますが頑張りたいと思います。

二級建築士 白木

石川
年齢
2000年生まれ
出身
浜松市東区出身
家族構成
父/母/兄/双子の妹
趣味
運動/サッカー観戦/映画
メッセージ
2021年に入社しました。小さい頃から憧れていた建築のお仕事を平松建築で始められてすごく嬉しいです。今は多くの事を学んで、しっかり吸収していきたいです。

サポートスタッフ 小木

小木
年齢
1985年生まれ
出身
浜松市出身
家族構成
夫/息子3人+娘1人
趣味
食べること/子どもと遊ぶこと/QuizKnock
メッセージ
長男の入学を機に2017年に平松建築で家を建てました。ママ目線で建てた家には家事や育児を快適にする工夫がたくさん。実際に子どもと暮らしている様子や心地よい家づくりのポイントなどをSNSを中心に発信していきます。

サポートスタッフ 大嶋

大嶋
年齢
1975年生まれ
出身
兵庫県西宮市出身
家族構成
夫/息子/娘
趣味
アロマ/水泳/歌うことなど
メッセージ
お客様の想いを大切に、丁寧をモットーに、全力でサポートさせていただきます。

サポートスタッフ 美和

美和
年齢
1981年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
夫/娘/息子
趣味
パン屋巡り/スノボ/バスケ観戦
メッセージ
2013年に平松建築で家を建てました。平松建築とは長い付き合いです。実際に家に住み、良い所も、後悔した所も何でも話します。

サポートスタッフ 眞子

眞子
年齢
1976年生まれ
出身
神奈川県藤沢市出身
家族構成
夫/娘/息子/父+猫
趣味
テニス/ピアノ/北欧アンティーク収集
メッセージ
平松建築で建築されたお客様の笑顔を楽しみに、影ならがサポートさせて頂いています。

サポートスタッフ 鈴木

鈴木
年齢
1986年生まれ
出身
磐田市出身
家族構成
夫/娘/息子
趣味
ダンス/ネイル
メッセージ
2016年に平松建築で家を建てました。その後2年ほど経ち、今度はスタッフとして平松建築でお世話になっています。楽しく、真剣にサポートさせていただきます。