開催日:
6/25(土)・26(日)
開催時間:
9:00〜17:30 ※1日あたり最大10組様
日時:6/25(土)・26(日)
9時〜 10時半〜 13時〜 14時半〜 16時〜
各回1時間半
磐田市東名で開催
※場所の詳細はご予約いただいた方にご連絡いたします。
今回の見学会の会場は、床や壁、天井など、あらゆる場所に無垢材を使った「木が香る家」です。
またお施主様は、そういった自然素材と最新の住宅設備をうまく組み合わせながら、間取りに関しても細部までこだわりを反映されています。特に共働きでいらっしゃるため、スムーズな家事動線と、室内干しができるスペースは最優先事項でした。
平松建築推奨の通気断熱WB工法だからこそできる理想の暮らしを、ぜひご覧ください。
①木と光に包まれるLDK
②室内干しもできる充実のサニタリースペース
③愛猫にとっても暮らしやすい家を
LDKのフローリングは、ペールトーンの色合いが美しい広葉樹のカバザクラ。天井は、年輪幅が狭くはっきりと見えるツガ板張りです。
リビング側の掃き出し窓とテレビ台の上部は間接照明になっていて、やわらかな木の表情が浮かび上がります。
インテリア性が高いキッチンハウス社製のキッチン。シンクとコンロが前後の位置関係になるⅡ型のキッチンは、料理の際の作業効率を高めてくれます。
無機質な石目調の天板&面材と、食事もできるカウンターテーブルが空間にマッチしていますね。
キッチン横に大容量のパントリーがレイアウトされています。
リビングから直接アクセスできる洗面脱衣室に、オリジナルの洗面化粧台を造作。ここにも木がふんだんに使われています。
洗面脱衣室はランドリールームを兼ねているので、雨の日でも気兼ねなく洗濯をすることができます。透湿効果のある通気断熱WB工法なら、洗濯物がしっかり乾き、嫌な臭いもこもりません。
なお2階のクローゼットの壁は、クロスではなく杉板張りになっています。杉板は透湿性が高く、消臭効果や防虫効果が期待できるんです。
トイレの扉には、いわゆるペットドアを設置しました。
お施主様の愛猫も、新居での生活を気ままに楽しむことができるでしょう。
人間用と横並びで、ペット用のトイレスペース(写真左の階段下部分)が設らえられています。
片流れの屋根には、大容量10.5kWの太陽光発電パネル(カナディアン・ソーラー社製)が搭載されています。
(ドローンを飛ばして撮影しました!)
日時:6/25(土)・26(日)
9時〜 10時半〜 13時〜 14時半〜 16時〜
各回1時間半
浜松市東区豊町で開催
※場所の詳細はご予約いただいた方にご連絡いたします。
■ステップ① ご予約
上記の予約フォーム、または平松建築のLINEからご予約をお願いします。
不明点や確認事項があれば、お気軽にLINEでご連絡ください。
また、いろいろと質問しながら予約を検討したい、
という場合はお電話をいただく形でも構いません。
連 絡 先 /0538-74-3343 (平松建築 本社)
受付時間/9:00〜17:00
※画像タップで電話できます
■ステップ② お車などで会場へ
予約後に届くGoogleマップを見て、現地までお越しください。
平松建築ののぼりが目印です。
■ステップ③ イベントへの参加
イベントに参加いただき、平松建築の家づくりに興味を持たれた場合は、
別日程で無料相談ができますので、お気軽にお申しつけください。
なお、ご希望でない限り、こちらから電話・訪問などはいたしません。
実際の暮らしがイメージしやすように、
平松建築では家具を配置した見学会を開催しています。
※上記掲載の写真は他物件のものです。
当イベントに限らず、対面でお会いする際には下記3点を徹底しています。
■換気
■マスク着用
■除菌スプレーまたは見学用の白手袋を常備
当イベントは完全予約制です。
9時〜 10時半〜 13時〜 14時半〜 16時〜
の各回最長1時間半で、
それぞれ2組様までのご見学とさせていただきます。
いつでもどこでも360度カメラの映像で現場の様子を確認できる
現場管理システム「log build(ログビルド)」を導入しています。
■現場管理効率化でコストダウン
■進捗状況を把握しやすく安心
■現場の仕事の記録が残るため社員(職人)教育に有効
人が動く量が減れば、コストが下がりお客様に還元できる。
いつでも確認できれば、緻密な工程管理ができる。
お金の面でも、品質の面でも、安心していただける。
このように、お客様のことを第一に考えたシステムになっています。
もちろん、お客様にも現場の様子を見ていただくことができます。