開催日:
5/28(土)・29(日)
開催時間:
9:00〜17:30
日時:5/28(土)・29(日)
9時〜 10時半〜 13時〜 14時半〜 16時〜
各回1時間半
浜松市浜北区内野台で開催
※場所の詳細はご予約いただいた方にご連絡いたします。
今回の見学会の会場は、ズバリ「大屋根の家」。 勾配のついた大きな屋根は、まるで家全体を守っているような力強さがあり、堂々とした風格のある外観になっています。
また、屋根の上には容量9.0kWの太陽光発電パネル(カナディアン・ソーラー社製)が搭載され、デザイン性と実用性を兼ね備えています。
もちろん室内にもお施主様のこだわりがたくさん詰まっていますので、3つの切り口でご紹介していくことにしますね。
①素材感を楽しもう
②開放感も断熱性能も妥協しない
③マネしたくなる技あり収納
外壁はネイビーのガルバリウム鋼板。ガルバリウム鋼板はサビに強い金属板で、耐震性や耐久性、そしてコストパフォーマンスに優れています。
単体でもシックでかっこいいのですが、今回は壁の一部に杉板を張り、天然木のぬくもりを演出しています。
床材には無垢のパイン材を採用しました。やさしい色合いが特徴のパイン材は油分が多く、だんだんと艶っぽくなる経年変化を楽しめます。
勾配天井にも天然の杉材が張られていますので、空間全体で針葉樹特有の木の香りを感じることができ、癒し効果が得られます。
リビングがあるのは、特徴的な大屋根の真下。傾斜した勾配天井はもっとも高い箇所が5m近くもある吹き抜けになっていて、縦方向への空間の広がりが感じられます。
一般的に「大きな吹き抜けは暖房効率が悪い」といわれますが、そんな心配は無用です。
平松建築でも過去最高レベルの断熱性能を実現し、HEAT20(2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会)の外皮性能グレードG2をクリア。なんとUA値(外皮平均熱貫流率)0.44を達成しました。
これにより積極的にエアコンを使わずとも、夏は涼しく冬は暖かい快適な暮らしを送ることができます。
小技の効いた収納スペースも見逃せません。
たとえば玄関土間収納には、靴だけでなくコートや雨具、ゴルフバッグ、ベビーカーなども置いておくことができます。
小上がりの和室(畳コーナー)の下は、子どものおもちゃや季節ものの収納に便利。
食品や飲料をストックしたり、調理器具や日用品を保管したりするのに役立つパントリーも完備しています。
さらに2階には、主寝室のウォークインクローゼットのほか、小屋裏収納までレイアウトされていますので、技あり収納の数々をぜひ現地でご確認ください。
日時:5/28(土)・29(日)
9時〜 10時半〜 13時〜 14時半〜 16時〜
各回1時間半
浜松市浜北区内野台で開催
※場所の詳細はご予約いただいた方にご連絡いたします。
■ステップ① ご予約
上記の予約フォーム、または平松建築のLINEからご予約をお願いします。
不明点や確認事項があれば、お気軽にLINEでご連絡ください。
また、いろいろと質問しながら予約を検討したい、
という場合はお電話をいただく形でも構いません。
連 絡 先 /0538-74-3343 (平松建築 本社)
受付時間/9:00〜17:00
※画像タップで電話できます
■ステップ② お車などで会場へ
予約後に届くGoogleマップを見て、現地までお越しください。
平松建築ののぼりが目印です。
■ステップ③ イベントへの参加
イベントに参加いただき、平松建築の家づくりに興味を持たれた場合は、
別日程で無料相談ができますので、お気軽にお申しつけください。
なお、ご希望でない限り、こちらから電話・訪問などはいたしません。
実際の暮らしがイメージしやすように、
平松建築では家具を配置した見学会を開催しています。
※上記掲載の写真は他物件のものです。
当イベントに限らず、対面でお会いする際には下記3点を徹底しています。
■換気
■マスク着用
■除菌スプレーまたは見学用の白手袋を常備
当イベントは完全予約制です。
9時〜 10時半〜 13時〜 14時半〜 16時〜
の各回最長1時間半で、
それぞれ2組様までのご見学とさせていただきます。
いつでもどこでも360度カメラの映像で現場の様子を確認できる
現場管理システム「log build(ログビルド)」を導入しています。
■現場管理効率化でコストダウン
■進捗状況を把握しやすく安心
■現場の仕事の記録が残るため社員(職人)教育に有効
人が動く量が減れば、コストが下がりお客様に還元できる。
いつでも確認できれば、緻密な工程管理ができる。
お金の面でも、品質の面でも、安心していただける。
このように、お客様のことを第一に考えたシステムになっています。
もちろん、お客様にも現場の様子を見ていただくことができます。