• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
好きな時間に理想の家づくりを

category:

子育て主婦目線の家づくり日記

date:

2017.04.15

こんにちは!主婦レポートの小木です(*^^*)
長男が小学校に入学しました!
通学路に建築中の新居があり、毎日見ながら登下校しています。
大工さんの働いている姿や、だんだん完成に近づいていく家を見て息子もますます新居完成が楽しみになっているのではないかと思います(^^)

 

前回、実際に建築中の家の中での打ち合わせの様子をレポートさせていただきましたが、

今回はこれまでの事務所での打ち合わせについて振り返りレポートします。

 

事務所では主にパソコンにうつしだされた3Dパースを使って打ち合わせしていきます。

希望のイメージをもとに実際家の中を見ているかのような3Dパースを作ってもらえるので想像がしやすいです。

棚の色は?床の色は?など細かい部分も打ち合わせしていき、その都度画面上の色も変更して確認することができます。

間取りなども平面で見るより断然わかりやすいです。

 

そして何よりありがたいのが打ち合わせ後にURLを送ってもらえること!

自宅のパソコンやスマホで見られるので、打ち合わせ中に気付かなかったことや「やっぱり変えたいなぁ」と思うようなことをゆっくり考えることができます。

限られた時間の中での打ち合わせでは意外と気がつかないことも多いですが、家で好きな時間に理想の家に近づけるための構想を練られるのは楽しいです。

我が家では子供も一緒に画面を見て話し合っています。

 

更にVRゴーグルを使うと自宅でバーチャルリアリティー体験ができます(^^)

スマホを入れてVRゴーグルモードにするだけ!

実際に家の中に立って見回しているような気分が味わえます。

まだまだ工事も始まっていない段階から家の中を見られるなんてとっても不思議で楽しいです。

事務所だけでなく家でも好きなだけ新居のことを考えられるので家づくりを楽しめます(*^^*)

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.05.31

#営業社員のマイホーム記録_Vol.11 コーディネート 内観・外観の打合せ①

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜 Vol.11コーディ...

2023.05.29

高性能住宅「OOYANE」の電気代【2023年5月】

こんにちは。アドバイザーの梅津です。  今日は平松建築の家の電気代についてのお話...

2023.05.12

今すぐできる!自分で土地を探す方法

 こんにちは。 アドバイザーの梅津です。   &n...

2023.05.11

#営業社員のマイホーム記録_Vol.10 クリナップショールーム見学(洗面)+造作洗面のお話

〜この連載では長沼(=弊社営業社員)の家づくりの記録を綴っています〜Vol.10クリナップショールー...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!