• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
浜松市で注文住宅を検討している方必見!県居地区の特徴!

category:

ブログ

date:

2018.05.26

静岡県の中でも、浜松市に住もうと考えている方は多いのではないでしょうか。

静岡県西部の要ともいうべき浜松市。そして、浜松市の中でも県居(あがたい)地区の特徴について今回ご紹介いたします。

■静岡県浜松市県居地区とは

県居(あがたい)地区とは、
元魚町(もとうおちょう)
旅籠町(はたごまち)
平田町(なめだちょう)
塩町(しおまち)
成子町(なるこちょう)
菅原町(すがわらちょう)
東伊場(ひがしいば)1~2丁目
から成る地区です。

■県居地区の周辺施設

・ザザシティ浜松
ザザシティ浜松は、浜松駅前、東側にあるショッピングセンターです。

愛称は一般公募で決められ、ざざっと人の集まるイメージと語感の良さからこの名称に決まったようです。

非常に多くのショップが入っています。
代表的なテナントを挙げれば、TOHOシネマズ・トイザらス・タイトーステーション・ポストホビーなど、娯楽施設や遊びの店が多くあります。

映画館が入っているため、映画好きは一安心といったところでしょうか。
他には、ファストファッションの王様ユニクロが入っています。ヒートテックやエアリズムなど、画期的な商品を生み出し続けるユニクロ。

安いのにおしゃれで機能性が高いユニクロがあるのは安心感があります。
フードコートもあります。モスバーガーや31アイスクリーム、スターバックスコーヒーも入っています。

・スーパーマーケット
毎日の献立を考える上で重要なのは近くにスーパーマーケットがあるかどうかです。

上記のザザシティ浜松の中には生鮮館TAIGAというスーパーが入っています。

他には、東海道本線を南に抜ければ、西友上浅田店があります。お惣菜を買って済ませたい、なんて時には便利です。
安く食材を買いたい、そんなあなたには業務用スーパーがあります。

業務用食品スーパー海老塚店なら、量が多く、かつ安い食材を買い揃えることができます。

・浜松城
少し北に上がれば、浜松城や浜松市役所があります。

浜松城公園はさくらまつりを開催するなど、さくらの名所です。

桜と城の相性は抜群ですよね。春には足を運んでみるのがおすすめです。

■交通アクセス

県居地区の最寄駅は、新浜松駅か浜松駅です。

新浜松駅は、遠州鉄道の駅で、浜松の北部に行く際に利用するのがおすすめです。
浜松駅はJRの駅です。そのため、静岡県外に移動する場合はもちろん、県内を東西に移動する場合も利用するのがおすすめです。
また、市内の移動も遠州バスを利用すれば楽にできます。
このように、東西南北に移動することのできる、非常にアクセスの良い地区だといえます。

■まとめ

今回は静岡県浜松市県居地区の特徴をご紹介いたしました。浜松市に住もうかな…と少しでもお考えの方は参考にしてみてください。

 

「▼モデルハウスの見学は下記をチェック」

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.03.14

会議:工務・設計ミーティングの様子

小野.007工務・設計ミーティングの様子こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

2023.03.13
2023.03.08

【ZEH】平松建築のZEH普及目標と実績

平松建築株式会社は、一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された「ZEHビルダー」です。「ZEHビル...

2023.03.07

設計・コーデの打ち合わせ紹介

小野.006設計・コーデの打ち合わせ紹介こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!