• 私たちの想い
  • 家づくりの流れ
  • 施工事例
  • 選ばれる理由
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問合せ
静岡県で住宅を建てる方必見!リスクに備えたい方のための住宅ローンとは?

category:

ブログ

date:

2017.11.18

みなさんこんにちは!
みなさんは住宅ローンを組む際にどのようなことを考えていらっしゃいますか?

「いかに安くするか」を考えるのも、もちろん大切ですが、もっと大切なのは「人生のリスクに合わせた住宅ローンを組めているか」という観点です!そんな時におすすめなのが、三井住友銀行の「8大疾病保障付住宅ローン」です。

今回は、この住宅ローンプランの概要からどのような人にオススメか、まで詳しくご紹介するので、リスク管理を重視している方は特にお見逃しなくご覧ください!

■その概要とは?

このプランの概要は、保障開始日以降にガンや急性心筋梗塞、脳卒中および高血圧症や糖尿病などの指定された病気にかかった場合、住宅ローン残高が(条件に応じて)一律0円となるものです。
例えば、ガンの場合は診断されてすぐに、急性心筋梗塞や脳卒中の場合は所定の状態が60日以上継続したと診断されたら、住宅ローン残高が0円になります。(お借り入れ時の年齢が20歳以上46歳未満の場合)

また、46歳以上56歳未満の場合は、疾病になった後に就業不能状態となってしまった場合には、約定返済相当額最長12ヶ月間保障され、その状態が12ヶ月継続した段階で住宅ローン残高が0円となります。
これからの病気のリスクを気にし始める46歳以上の方でも加入できるという点で、とても魅力的と言えるのではないでしょうか?

このプランのご契約には、融資利率年0.3%の上昇で契約することができます。
これは、2,000万円の住宅ローンを20年でお借り入れの場合、月の追加負担額は4,000円となります。

この負担を大きいと見るか少ないと見るかは個人次第ですが、重大な病気となった際に住宅ローンが0円になることを考えると、入っても良い保障と言えるかもしれませんね!

■どんな人にオススメ?

では、この住宅ローンプランはどのようなお客様にオススメなのでしょうか。
やはり、一つは「ご家族の安心や幸せを第一に考えたい。」という方です。

なぜなら、ご自身に万が一のことがあった時に、金銭面の負担をご家族に残したくないと考える方にとって、このプランはぴったりと言えるプランだからです。
もし自分にはそのような願望があるとお考えのお客様がいらっしゃいましたら、ぜひこのプランへの加入を検討してみてください!

いかがでしたか。
ガンや心疾患、脳血管疾患は日本人の死亡原因のおよそ半数を占める、重大な病気です。そのリスクを住宅ローンを組む際に考えておくことは、ご家族全体の将来を考えることと同じです。
ぜひ、このようなプランを比較した上で、一番ご自身にあった住宅ローンプランを組むようにしてくださいね!

ライン@友達追加で質問をお気軽にできます

※不要になれば簡単に削除できます

ID:@hiramatsukenchiku

 
一覧へ戻る
 
2023.03.14

会議:工務・設計ミーティングの様子

小野.007工務・設計ミーティングの様子こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

2023.03.13
2023.03.08

【ZEH】平松建築のZEH普及目標と実績

平松建築株式会社は、一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された「ZEHビルダー」です。「ZEHビル...

2023.03.07

設計・コーデの打ち合わせ紹介

小野.006設計・コーデの打ち合わせ紹介こんにちは。小野です。 私のブログでは平松建築で働...

© 2016 ライフスタイルをカタチに・磐田市や袋井市・浜松の注文住宅なら平松建築で決まり!